会社規程について
就業規則に記載しなければならない事項は労働基準法に定められています。常時10人以上の労働者を使用している場合は作成した就業規則を労働基準監督署に届けなければなりません。
労使協定について
労使協定とは、労働者と使用者との間の合意のことをいいます。労働基準法では、当該事業場の労働者の過半数で組織する労働組合または過半数を代表する労働者と使用者との間で書面により協定を結ぶとしているので、労使間の合意は書面にする必要があります。
様式・書式について
議事録や契約書などの社内で作成される文書について作り方を解説します。
会社事務入門>このページ