カテゴリー: 個人情報保護
-
個人情報保護に関する誓約書のサンプル
個人情報保護に関する誓約書 1.私は、会社の個人情報取扱規程及び特定個人情報取扱規程を遵守します。 2.私は、業務上知りえた個人情報を、会社の許可無く第三者に漏洩又は開示しません。 3.私は、在職中に業務上の理由で保有し […]
-
職務発明について
発明とは 特許法では、「発明」を、「自然法則を利用した技術的思想の創作のうち高度のもの」と定義しています。 発明をした人は、その発明について特許(簡単に言えば、「自分だけが使用できる権利」)を受けることができ、この「特許 […]
-
マイナンバーの本人確認
本人確認の原則 マイナンバーを取得する際は、正しい番号であることはもちろんのこと、なりすましを防ぐために、番号を提出したものが本当に本人であるかのの確認をすることになっています。これは、マイナンバーの提出を受けるものの義 […]
-
マイナンバーの保管
安全管理措置 パート・アルバイト含み従業員101人以上の会社では、取扱規程をつくるなど安全管理措置をしっかり講じる必要がありますが、小規模な事業所の場合は、徐々にしっかりしていくこととして、まずは最低限のことから始めまし […]
-
マイナンバー依頼書の例
マイナンバーを依頼する文書例 報酬や家賃の支払先、株主からもマイナンバーを取得する必要があります。講演を依頼した際に発送する依頼書と、提出してもらう連絡書の例です。 下記の依頼書と連絡書を送付し、連絡書を添付書類とともに […]
-
マイナンバーに対応する就業規則
就業規則を点検しマイナンバーに対応する 従業員101人以上の会社では、マイナンバーについての取扱規程をつくるなど安全管理措置をしっかり講じる必要があります。小規模な事業所でも、できれば就業規則を変更するなど、徐々にしっか […]