カテゴリー
防火管理

防火管理者の業務

Last Updated on 2023年10月21日 by

防火管理者の任務と権限

消防計画を作成し消防署に届け出る

消防計画

消火、通報及び避難訓練を実施する

消防法、消防法施行令で年1回以上の防災訓練の実施が義務付けられています。自社で作成した消防計画に基づいて実施します。

消防用設備・防火対象物を点検し整備する

消化器、火災報知器、スプリンクラー、これらの防災備品の設置は物の大きさによって法令により義務付けられています。また、点検間隔も定められています。
消防用設備の定期点検 防火対象物の定期点検

火気の取扱いを監督する

業務上やむを得ない場合を除き、原則として火気の使用を禁止ましょう。暖房用のストーブはより安全性の高いものを選択しましょう。給湯室は電磁調理器に切り替えましょう。

避難又は防火用設備等を使える状態にしておく

消火栓や避難用はしごなどの防災設備が使用できる状態にあるか点検しましょう。事務所の機器、工場の機器転倒防止対策についても点検が必要です。

通路の幅は建築基準法施行令で定められています。目安として、1.2mが人が2人通行できる幅とされています。棚などを設置しても、最低限この幅を残さなければなりません。

収容人員の管理

収容人員が定められた場所は、収容人員を超えて使用することがないように注意を払う必要があります。

その他防火管理上必要な業務

非常時に持ち出し品のリストを部署ごとに作成します。また、防災用具の点検が重要です。


会社事務入門防火管理者が必要な防火対象物と防火管理者の役割>このページ