カテゴリー
文書の管理

消印は印紙や切手の再使用を防ぐための押印

目次 消印とは消印の押し方収入印紙を貼ったときに押印する消印とは 消印(けしいん)とは、収入印紙などの証紙を貼ったときに、その印紙等と文書にまたがって押印することです。 これを割印と呼ぶ人もいますが、正しくは消印です。 […]

カテゴリー
文書の管理

契印と割印

目次 契印とは 割印とは 契印とは 契印と割印は、混同されることがありますが、別のものです。 どちらも印影が半分に割れて見えることから混同されるようです。 契印(けいいん)とは、2枚以上の用紙に記載された契約書等が1つの […]

カテゴリー
文書の管理

捨印は契約書などの欄外にする押印

目次 捨印とは 捨印のリスク 心配が少ないケース 捨印を押す場所 捨印に使う印鑑 捨印とは 捨印(すていん)とは、あらかじめ契約書などの余白部分にハンコを押しておき、後で誤りが見つかったときに「訂正印」として利用できるよ […]

カテゴリー
文書の管理

契約書などの数字の書き方

改ざんに注意する 契約書などが作成後に改ざんされないように注意しなければなりませんが、特に数字は注意しなければなりません。 数字を書くときは、最初に「¥」または「金」を、最後に横棒「―」または「円」をつけることで、前後に […]

カテゴリー
文書の管理

以下余白、または「止め印」

目次 以下予約 数字の余白 止め印 以下予約 文書の最後に余白ができたとき、ここまでで文書が終わっていることを示すために、以下余白、と記入します。 契約書等をひんぱんに作るところでは、「以下余白」というゴム印を用意してい […]

カテゴリー
文書の管理

書類を訂正する方法

目次 なるべく訂正しない 商業登記規則に定められた方法 簡略な方法 遺言書の訂正 なるべく訂正しない 契約書や議事録等の訂正方法について説明します。 間違いが見つかったときは、間違った部分を直してプリントしなおすのが一番 […]