Last Updated on 2021年1月20日 by 勝
会社事務入門>就業規則などの社内規程の作り方>就業規則逐条解説>このページ
退職金の支払について定める
規定例
(退職金の支払方法及び支払時期)
第54条 退職金の支払い手続きは、支給事由の生じた日から〇日以内に行う。
2 退職金は退職した従業員の給与振込口座に振込みすることで支払う。死亡による退職の場合はその遺族に対して支払う。
ポイント
支払期日と死亡退職の場合の支払先を定めておきます。外部に運用を委託している場合は、手続き開始から何日で支払われるか確認して、余裕をもった日程設定をしましょう。
関連記事:退職金の額|就業規則
関連記事:退職金の支給|就業規則
関連記事:退職金について
モデル就業規則
厚生労働省モデル就業規則は退職金の支払方法及び支払時期の部分を次のように示しています。
(退職金の支払方法及び支払時期)
第54条 退職金は、支給事由の生じた日から か月以内に、退職した労働者(死亡による退職の場合はその遺族)に対して支払う。